辛活
午後休で銀座和真にテンプルを曲げてしまった眼鏡の修理を依頼し、次の予定に向けてお台場へと移動する前に、新橋駅前ビル内の気になっていたお店で遅めのランチをしていくことに。 こちらのお店を知ったきっかけは、読者登録している食レポ系ブロガーさんの…
お店の存在は知っていたものの、詳しい所在地やメニューについてはあまり深掘りしてこなかった、赤坂にある担々麺の有名店にようやく足を運ぶ機会がありました!かざぽんが食べに来たわけではないけど、『林修のニッポンドリル』にも登場したお店*1です。 そ…
東京駅構内、新幹線改札口と京葉線方面への連絡通路の間にある、グランスタ東京の<京葉ストリート>エリアのリニューアルに伴いオープンした、イートインのお店を初利用してきました。 今回も東京駅での乗り換え時に予定の路線が運転見合わせしていたが故の…
開催を知ってから、週に一度は足を運んでしまっている、東京ラーメンストリートの『真夏の旨辛フェア』。3回目は舞浜でお目当てのスーベニア付きスペシャルドリンクを飲んだ後、乗り換えのついでに平日のディナータイムは待ち列が発生していることの多いお…
8月末まで開催されている『真夏の旨辛フェア』対象メニューを求めて、またしても東京ラーメンストリートに足を運んでしまいました。いや、だってこの日は帰ろうと思って東京駅に着いたくらいのタイミングで、京浜東北線も山手線も上野東京ラインも滅してて…
東京駅(改札外)の「東京ラーメンストリート」で6/14(火)~8/31(水)の期間に『真夏の旨辛フェア』という、私が好きそうすぎるイベントが開催されていると知り、知ったその日の仕事帰りに早速立ち寄ってきました。 存在を知ったのはイベント開始から1週…
「汁なし担担麺ピリリ」のソイミート担担麺により、辛い麺を食べたい欲が刺激された翌日、仕事帰りのまつパ終わりに新しいお店を開拓してみることにしました。 まつパのサロンが歌舞伎座の裏あたりだったので、まだ行ったことのない「支那麺 はしご」の担々…
毎年恒例といえば恒例なのですが、今年も無性に辛い麺類を食べたくなって仕方がない季節がやってきました。今回は何となく存在を知っていたものの、利用する機会のなかったお店を初利用してきた時のことを。 お店の情報 店内の雰囲気 オーダーしたもの
過去に数回利用したことがある、マロニエゲート銀座2の地下にある「汁なし担担麺ピリリ」。仕事帰りの遅めスタートで予約してたヘアサロン前に食事を済ませたい、今日は何だか担々麺が食べたいし、どうせなら新規開拓を…と考えながらウロウロしていたら、な…
年度末、コレド室町エリアで配布していた三井ショッピングパークアーバンで使えるお得すぎるクーポンを使って、気になっていた担々麺のお店に行った時のお話を、まだ書いていなかったことを思い出しました。 日本橋の「むぎオリ」を初めて利用した時と同じく…
何も考えないで写真をアップロードしたので、2日連続で麻婆飯を食べた人みたいになってしまいました。10月末にサロン・ド・パルファンでフレグランスのオーダーメイドを予約していて、その前に腹ごしらえを…と入ったお店です。 母から新宿末廣亭で前売り残…
東京駅構内、エキュート東京ストリートのエリアにあるヴィーガンラーメンの専門店「T'sたんたん」。今回が二度目の利用なので、以前も紹介しましたが…と過去記事を貼ろうとして、初回利用の際にブログに書いていなかったことが判明しました。 その際に食べた…