今年もあさちゃんにチケットをご用意してもらい、人生で2回目の滝沢歌舞伎『滝沢歌舞伎ZERO』を観てきました。
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」
月曜ZIPでかざぽんが最新演出を学ぶ回のオンエア前日というタイミングの良さに自分でも驚き。
はじめに
昨年は初めて観る滝沢歌舞伎と久しぶりに観るハセジュンに一生懸命だったので、Snow Manについてはあまり知らない上に顔もちゃんと覚えていない状態での観賞でしたが、Snow Dreamという素晴らしい曲に出会ったことをきっかけに、少クラをチェックする機会が増えたり、公式Youtubeでおすすめしてもらった動画を見るようになったことで、6人それぞれのことを知っていくことに繋がりました。
極め付けは3月のRIDE ON TIME*1(以下:ROT)でSnow Manが特集されたこと。新しく生まれ変わるわけだし、彼らに焦点を当てた月があってもいいよね〜と話していたら、まさかの実現…。
活動内容も世代も違う自分の自担と友達の自担の接点が増えたことは、とにかく嬉しかったです。*2
そんなこんなあって、ファンとも少し違う形で思い入れが増した上で観た『滝沢歌舞伎ZERO』でしたが、自分でも思っていなかった以上に心が震えて泣きまくるという結果になりました。
第一幕
オープニング
去年、初鑑賞の前にも過去の円盤で予習をさせてもらっていたのですが、ROTやその他の特集などでも、大量の桜が舞う演出について触れられていた「ひらりと桜」。
イントロが流れて、花びらがドッと溢れ出てきて、ピンクの衣装を翻しながら踊る姿が見えた瞬間、もう涙。いや、ウソでしょ?早くない?って自分の中の自分がツッコミ入れてたけど、それぐらい秒で涙出てきたのには当の本人が一番驚いてます。
何ですかね、"滝沢"という名は冠したままながらも、この演目の主演はSnow Manなんだということを、今まで見てきたどんな映像よりも感じたからなんでしょうかね。あと岩本くんの口上がまたね…泣かせるね…。冒頭から鼻水啜りまくりでした。花びらを蹴り上げてふわりとさせるのとか、たまらない…。
組曲~太鼓
かざぽんが光る剣での殺陣に挑戦したのは、「モノクロ」で合ってます?
殺陣とバトンとマーチングを組み合わせたような演出は、ジャニーズとか抜きにして誰でも楽しめる見せ方だなぁと思いました。ペンライト制御みたいな技術なのかな~。
ふっかさんが階段に座るシーンがあって…と聞いていた「Maybe」。ROTでの稽古場風景から密かに感じてたんですが、ここで私、佐久間くんの身体の使い方がすごく好きなことを自覚!!!めっちゃ目が追ってたし、このシーン以降は気が付くと佐久間くんの動きを見てることが多かったです!!!
2018年のSHOCKで松田元太くんのダンスに惹きこまれた時もそうだったけど、2階席からでもダイナミクスを感じるその部分にうわ~!ってなるんだろうな。
カウコン2018-2019ではかざぽん&さっくん&げんげんの3人が同じステージでリアデラを踊っていたわけだけど、この時の私にかざぽん以外を見られる余裕なんてものはなかったので、今一つだけ願い事が叶うならば、この3人が踊っているのをそれぞれ抜いたのを編集した映像が欲しい。めっちゃ欲しい。マルチアングルしたい。
滝沢歌舞伎名物の「太鼓」。
普通に叩くだけじゃないという根底はSHOCKと同じかと思うんですけど、それがあの方向に行ったと思うととんでもない発想力ですよねw(褒めてる)
化粧~滝沢歌舞伎
ROTでも結構な時間が割かれていた化粧の場面。2018年にタッキーと健くんがトーク交えながらやってたのも凄かったですが、ずらっと横並びになって両端から順にはけていくというのも素敵でしたね。
特に本格的な隈取を描く石川五右衛門役の岩本くん。普通の人間の女の化粧をするのにもめちゃくちゃ時間がかかる私からしてみたら、尊敬でしかない…。(小物感あふれる感想)あと、めちゃくちゃ楽しみにしてた佐久間くんと阿部くんの女形!くっそ可愛い!なんだアレ!死ぬほど可愛い!若さとか顔の造りがとかにおける可愛さとは全く別の"女性らしさ"が醸された舞がとてつもなく素晴らしい!*3
伝統的な和の舞も素敵でしたが、1幕ラストの全員での踊りにおける佐久間くんの所作が、ま~~~~女!すごく女!艶やかで可憐なんだけどスピード感があって、とんでもないものを見せてくれてありがとう!という気持ちでいっぱいでした。1幕、初めも終わりも泣くとか正直思ってなかったので、何度も言うけど自分でびっくり。
第二幕
鼠小僧
めちゃくちゃ大きい鼠さんの遺影が出てくることは事前に聞いていましたが、本当にデカいw "笑いあり、涙なし"の精神は引退発表後のタッキーがそのまま大事にしていたことでもあるよなぁと思って、あらためて心にじわり。
二幕に関してはとにかくお丸さんですね!ストーリーの軸になっているのは新吉さんの心持ちと江戸の町の現状なんだと思うんですけど、お丸あっての鼠小僧なんだなぁというのを強く感じました。「筋肉、筋肉、タピオカ、筋肉、筋肉、タピオカ」に新吉さんちょっと笑っちゃってたの可愛いw
Snow Manのことを知るきっかけがふっかさんなので、どうしてもいわふか贔屓になりますね。微笑ましいしシンメ尊い。ラストの水の演出は大迫力でした!水量がとてつもなくて、Dヲタはワールド・オブ・カラーよりもファンタズミックよりブラヴィッシーモも勢いある水の出方だなぁ…とか考えてしまいました。クール・ザ・ヒートみたいだもんなぁ。
あの下から噴き出る水のカーテンで人を隠して、次に出てくる人を隠す演出は是非ともディズニーでも見てみたい。キャラが難しければダンサーでもいいと思うので。
エンディング
WITH LOVEのエンディング、落ち着きますね。SHOCKでいうCONTINUEみたいな位置だと勝手に思ってます。とてつもない量の水が使われた後のステージに出演者が立つと、ステージ上に残った水を鏡としてその姿が映るというのが非常に美しくて、2階以上の席ならではの楽しみ方があるところにも胸を打たれました。
どの場面もステージを見せる方法の一つ一つに沢山の工夫がされているんだと思うと、ROTでの試行錯誤する姿が脳裏に浮かび、また涙が…。
最後に新橋演舞場に立つ姿を観たのが約1年前で、その時とは役割や立場や色々なものが変化したSnow Man。出演者紹介の最後に登場してお辞儀をする9人の姿は、とてもカッコ良かったです。
あとがき
この日のお弁当は「滝こみごはん弁当 煌」を頂きました!
桜に雪だるまに公演の内容に合わせてアレンジされるお弁当って、いいな~。それから、この日の公演を観た翌日に、月曜ZIPでかざぽんが滝沢歌舞伎ZEROの現場に潜入した特集を見られたのも、タイミング良すぎで最高でした。腹筋なくてもいいから脱いでくれよとは思いましたけどね!滝沢社長があの場にいたら脱がされてそうだけど、不在だったのかなw
ということで、10連休の中で最初の楽しいイベントだった『滝沢歌舞伎ZERO』の観賞レポートでした。なかなか偏りのある内容ですみません><
佐久間くんのダンス、これオススメだよ~!という公式動画などありましたら、是非ともマシュマロやらコメントやらで教えていただければ幸いです!