imagical pleajous

世界のディズニーリゾートと風間俊介さんが大好きすぎて、2018年にJGC修行を決行。お気に入りのコスメや美味しいものについても語ります。イエベ春、骨格ウェーブ(プロ診断)です。

2020年4月の自炊記録

お題「#おうち時間

3月上旬はまだ多少の外食をした写真がカメラロールに残っていましたが、4月はさっぱり。そして、4月からはお弁当を作るようになったこともあり、自炊の機会がこれまで以上に増えました。 

北海道からのチーズお取り寄せに伴って作ったものたちについては、すでに別の記事にてご紹介しています。

すごく適当に作ることもあるので今回の記事に載せたものが全てではありませんが、それなりに気に入ったものは今後もリピートしていけたらいいなと思うので、記録用にまとめてみました。

正解を知らない韓国料理シリーズ

お店で食べたことがなく、正解を知らないのにやってみたくなって挑戦してみたものシリーズ。その第一弾はタッカンマリでした。いつも使ってるスーパーで丸鶏がとってもお安くなっていたので、休みの日に何かにしちゃおう!と思ったやつです。

f:id:imagical:20200429223457j:plain

買った時点では何にするかを決めておらず、何のイベントでもないけどローストチキンとかやっちゃいますか~!とか思っていたのですが、より調理が手軽で体への負担が少ないものを求めた結果、ここに行き着きました。

具材の長ねぎ、じゃがいも、生姜、にんにくは家にあったもの。鍋で煮込んだもの自体は水炊きのような優しい味わいなので、コチュジャンや豆板醤などを適当に混ぜ合わせたつけダレで食べました。正解が分からないので比較はできませんが、シメにラーメンを入れて煮込むところまで、美味しくいただきました。作る行程も含めて楽しかったな~。

f:id:imagical:20200429223504j:plain

続いて挑戦したのはヤムニョムチキン。これも正解を食べたことがないので、それっぽい味付けで作れるレシピを参考にしながら、自宅にある調味料でお弁当のおかずとして。ピリッと甘辛なタレが絡んだ鶏むね肉は、ご飯の進む味になりました。この日入れてた葉っぱは何だろうな?ケールかな?

ふるさと納税の返戻品ラム肉を使って

昨年、ふるさと納税をした中で2つの自治体からの返戻品にラム肉を選びました。1つはTボーンラムが5パック、もう1つは味付きラムや異なる部位や形のものが組み合わされているもの。

f:id:imagical:20200429223527j:plain

Tボーンラムのほうは今回調理した分を含めて残り2パック。4パック目の調理にして、これまで焼いた中で一番良い火加減で焼けた実感がありました。これをおやつにして期間限定で配信されたV6のコンサートを見てたんですよね。おやつなのにボトルワインに手を出してしまいましたよね。

f:id:imagical:20200429223502j:plain

こちらは味付きラム肉の炒飯。これを作る数日前にお弁当用のおかず用に解凍したものが、それだけ食べるにしては少ないかな~ぐらいの量で残っていたので、卵と米しか使っていないシンプルすぎる炒飯にしてみました。盛り付けしてから使いかけのネギがあったことに気がつきましたっけね…。

f:id:imagical:20200429223544j:plain

こちらはラムチョップ。Four Topsの一員である、ハセジュンこと長谷川純くんの大河ドラマ初出演をお祝いするため、斗真がCMをしているキリンのストロングサワーで。レモンのやつ、この日は品切れてたんですよね。ちなみにこの食事は本放送に合わせて用意したもので、BSプレミアムでの「早麒麟」タイムには一番絞りとタロイモチップスで早めに一杯やってました。

便利に使える生餃子にハマる

お弁当には使えないですが、夕飯を作る時間をできるかぎり短くしたい時、最近かなりの頻度で重宝しているのがスーパーのプライベートブランドとして販売している生餃子。

f:id:imagical:20200429223530j:plain

9個入りが98円、12個入りが124円ぐらいの価格設定なのですが、私が利用する時間帯だと賞味期限間近なものが20%オフになっていることも多く、そのまま焼いたり、野菜と一緒に適当に煮込んで鍋っぽく食べたりと、様々なバリエーションで活用しています。

f:id:imagical:20200429223509j:plain

これは斗真のCMが流れ始めた週の金曜日に、ドリンク合わせで食事の内容を決めた時のもの。1枚目の写真は12個入り、2枚目のこちらは9個入りを焼いた際のものですね。他の具材を用意するのも面倒くさい場合は、基本的にシンプルに焼き餃子にしています。

f:id:imagical:20200429223547j:plain

最後は揚げ餃子にして、残りわずかだった食べるラー油を使い切った時のもの。休日のランチだったので、もちろんビールも開けちゃいました。ちなみに前日の夜に父親が見ていた『町中華で飲ろうぜ』に出てきたお店で出していたメニューからヒントをもらいました。

他にもスパイスカレーのスープに入れたスープ餃子なんかもやった記憶がありますが、汁物を見映え良く撮れる方法に辿り着いていないため、撮影したもののお蔵入りしています。

麺とか丼とか米とか

唐突にワインが飲みたくなった時にお世話になっている「酒のやまや」でリングイニがお安かったので、その場のノリでお買い上げ。我が家の在庫がスパゲッティとペンネだけだったので、少しバリエーションが広がりました。

f:id:imagical:20200429223536j:plain

幅広でもっちりとした麺なので、夕食としても食べ応えがあって良い!この日は余っていた粉末ソースと豚のカシラを使ったので、味付けは焼きそばだけど麺はパスタという不思議な感じの一皿になりました。お土産で頂いた京都の柚子一味をかけることで、爽やかな香りが加わって奥行きが出ました。

f:id:imagical:20200429223533j:plain

そんなパスタに使った豚のカシラは味付きの状態で売っていたお肉なので、初回はもやしと炒めてシンプルに丼!この記事では順不同に並べていますが、野菜が登場する確率の低さがお分かりいただけるだろうか…。火を通せばどうにでもなるので、ついつい肉を選んでしまいがちです。まぁ、肉だけならたんぱく質だしね!と言っている、この段落では炭水化物をメインとして紹介しているのですが。

f:id:imagical:20200429223519j:plain
f:id:imagical:20200429223523j:plain

ここに来て、突然の休日の朝ごはん。『デジモンアドベンチャー:』の第3話が始まるのを待っている間にクレープを焼いてみました。巻いて食べるだけの素材がなかったのでミルクレープ風に。

第3話の前半パートがほとんど印象に残らなかったのは、別にクレープ食べてたからとかそういうことじゃなくて、どうしても理解できないタイミングでオメガモンを出してきて、サクッと勝利するみたいなもったいない使い方すぎたからですよ。決して、バニラアイスを乗せてからの写真を撮るのに一生懸命になってたとか、そんなんじゃないです。はい。

f:id:imagical:20200429223538j:plain
f:id:imagical:20200429223541j:plain

あと変わりダネですが、なかなかマニアックなものを置いていることがある近所の小さいスーパーで、加熱して食べる料理用バナナが売られていたので興味本位で買ってみました。包丁で皮を剥いて、適当な大きさに切ってからフライパンで焼いたものに、冷凍していたココナッツミルクベースのスパイスカレーと白いご飯を投入してエスニック風カレーメシに。

加熱用バナナ、サツマイモのような焼き目の食感とホクホク感なんですが、ほんの少しだけバナナのねっとり感が残っていて、とても不思議な食材でした。そのものには味はほとんどないので、デザートにするならそれ相当に砂糖を加えてあげなければいけなそうです。切った包丁に結構な粘り気が付くのが現時点では最大のネックかな…。

洗い物を少なく済ませたい日のずぼらメニュー

料理をすることは楽しいのですが、仕事帰りの夜は洗い物の数をできる限り減らしたいので、素材を切ったり混ぜたりするのを元から入っていた容器と使うお皿だけで行ってしまう日があります。

f:id:imagical:20200429223512j:plain

こちらはアボカドとピリッと辛いサルシッチャピッカンテの最後の切れ端を和えただけもの。アボカドは手に持って半分に切った状態のものを、スプーンでくり抜いてポン酢とごま油を加えて、そのスプーンで混ぜ合わせただけ。多分、その混ぜたスプーンを食べる時にも使っていたと思います。奥のから揚げは母からおすそ分けで貰ったものなので、チンしただけ。

f:id:imagical:20200429223517j:plain

続いて、久しぶりに作った豆腐グラタン。水を切った後、パッケージからは出さずにそのままレンジで少し加熱。これにより余計な水分がさらに出てくるので再度水切りをして、スプーンで形を崩しながらグラタン皿へ。

通常はピザソースあるいはケチャップでピザトーストっぽい味付けを目指すことが多いのですが、この日はドン・キホーテで投げ売りされていたコチュジャンベースのソースをかけてから、残りわずかだったカチョカバロのスライスとシュレッドチーズをのせてオーブントースターでチン。結果的に「豆腐グラタン チーズタッカルビ風味」が出来上がりました。タッカンマリ、ヤムニョムチキンに次いで、チーズタッカルビも食べたことないんですけどね。

今後増やしたいレパートリー

肉か炭水化物がメインになることが多いので、5月は魚介類を使ったメニューにも少し挑戦できるといいなと思っています。下処理とか何やらの基礎がないので、どうしてもハードルが高いイメージなんですよね…。

それから価格の高騰が著しいですが、ちゃんと野菜も食べなきゃならんとは思っているので、比較的手軽に買える価格帯のものを上手く使って、よりバランスの良い食事ができるようなレパートリーを少しずつ増やしていけたらと思っています。