ディナーの時間を満喫した後は、デッキ4のウォルト・ディズニー・シアターへ。
この日のショーは"Disney Dreams – An Enchanted Classic"(以下、Dreams)というDisney MagicとDisney Wonderで共通の、DCLで定番のショー。
Disney Cruise - Disney Dreams Musical (2017)
これまでに乗船した中では4回中3回が最終日の上演だったのですが*1今回はまさかの2日目に開催!
最も新しいFrozenのミュージカルを最終日の目玉にする上でのこのスケジュールなんですが、まだ折り返し(しかも2日目)なのでDreamsを見る心の準備ができてませんw
マイナーチェンジするショー内容
前回、2016年に地中海クルーズに乗った時点でも既にリニューアル済みだったDreams。作中に登場するディズニー作品のラインナップや登場人物のコスチュームなどが時代に合わせて少しずつ変化しています。
この記事の中でもお話していますが、主人公アン・マリーのパジャマがよりパジャマっぽく(?)なっていたり、アナ雪のシーンが追加されていたりで結構な衝撃があった前回。
Wonder号ではミュージカルの方も始まったのでダブルでアナ雪になるのかと思うと、ちょっとしつこそうw
当時の記事でもこんな懸念をしていたのですが、やはり1本のミュージカルとして上演されていることもあって、WonderでのDreamsにアナ雪のシーンはありませんでした。
客室内のテレビではまだ旧バージョン!
この日もショー終わりにグリーティングをし、夜食をもらって部屋へ戻るという初日と同じ行動パターンだったので、2日目もお部屋のテレビでシアターショーのおかわり。
前日のゴールデンミッキーもミッキーとミニーの表情*2が少し前のものだったので、Dreamsもかな?と薄っすら期待をしていたら、アン・マリーのパジャマが黄色い~!
思わず興奮して、この日もテレビの画面を撮影する私たちw
ショーの後半に動画で残しておきたいシーンがあったので、黙って2人でスマホを向けて涙を堪えながらのムービー撮影;;
テレビ画面の映像をビデオカメラに出力する端子などを用意しておけば、お部屋で流れるショーの様子を動画で残すことも可能かもしれません。試したことはないですが。
いつもなら、Dreamsを見た翌朝には下船してしまうので、気持ちの整理が複雑ではありましたが、やはり見るたびに感動を与えてくれるこのショーが大好きです!
ちなみに、四足歩行するプンバァの姿が見られる貴重なショーでもありますw 今後、さらなるリニューアルでメリー・ポピンズのシーンが追加されるという噂もあるようですが、果たしてどうなるのでしょうか?