いくつかはブログでも紹介していたかと思うのですが、全く触れていないものもあったので、2019年第四四半期分から画像が残っていたものを掘り出してみることにしました。
モニターとしての体験レポートに当選したもの、事前抽選制のイベントでお土産としていただいたもの、一般的な懸賞等で当たったものなどジャンルはバラバラですが、お付き合いいただけましたら幸いです。
- アルジェラン エッセンシャルオイルシリーズ
- OLAY リジェネリスト エッセンス
- 森永アロエヨーグルト アロエの力
- エステー On Style
- ISETAN BEAUTY NIGHT OUT
- ロフトのベストコスメ2019イベント
- ディセンシア アヤナス リンクルO/L コンセントレート
- セラフォア オールインワンヴェール
- 2020年は前年以上の当たり年?
アルジェラン エッセンシャルオイルシリーズ
コスメモニターサイトで募集していた、女性のためのマネーセミナーに参加していた際に頂いたお土産のうちの1つ。マツモトキヨシのプライベートオーガニックコスメブランドとして、スキンケアやヘアケアなどのアイテムが存在しています。
- オーガニック アロマ スカルプ シャンプー 500ml/1,505円(税抜)
- オーガニック アロマ モイスト トリートメント 500ml/1,505円(税抜)
頂いた「オーガニックアロマ スカルプシャンプー」と「オーガニックアロマ モイストトリートメント」にはラベンダーとイランイランの精油が使用されています。
このシャンプー&トリートメントは現在使用中!余計な手を加えていない、植物本来の香りが楽しめるので、日々癒されてます。
OLAY リジェネリスト エッセンス
SK-IIなども手掛けるP&Gのスキンケアブランド「OLAY」のハリ肌用美容液。こちらもアルジェランのシャンプー&コンディショナーと同じく、マネーセミナーのお土産として頂きました。
- リジェネリスト エッセンス 30ml/8,000円(税抜)
店頭での販売は行っていないようで、商品の詳細を確認しようとしたところ楽天の公式ショップが出てきました。楽天スーパーDEALの対象となっているため、現在5倍+50%のポイントバックで4,840ポイントも付与されるみたいです。
半額分以上がポイント還元されるってすごいな…。コスメのスーパーDEALってそんな太っ腹な感じなのか。ペプチドやナイアシンアミド配合なので、毛穴の開き目立ちが気になる私には適したアイテムだと思うんですが、まだ使えてません。
あらためて製品説明に目を通すと、自分の肌悩みに合っているので早く使い始めたほうがいいような気がしてきましたw
森永アロエヨーグルト アロエの力
レビューブログのモニターキャンペーンで頂きました。これについては、当時ブログにまとめていたので、詳しくはそちらをご確認いただけると良いかと思います。
昨年はディフェンセラとの出会いあたりから、インナーケアの大切さを考えるようになり始めたので、腸のコンディションを整えることによって得られる肌状態の影響についても意識し始めたような気がします。乳酸菌大事だよ~。
エステー On Style
こちらもレビューブログのキャンペーンにて。おしりを温めるクッションタイプのものと、体に直接貼れるタイプの温熱シートの、合わせて3種類を体験させていただきました。肩用とお腹用についてはブログでレポしてますね。
このシリーズ、特におしり用のものがTwitterでバズっていて*1、ほんの一瞬アクセス数がびゅんと伸びたのを薄っすらと覚えています。そんな角度からのアクセス流入もあるのか…と勉強になったよね。笑
ISETAN BEAUTY NIGHT OUT
スペシャルゲストとしてトークショーに登壇した冨永愛様がとてつもなく美しかったことが最も鮮明な記憶として残っている、新宿伊勢丹のコスメフロアリニューアルを記念したスペシャルイベント。
この日の購入者だけの特別なプレゼントや、スタンプラリーの景品として用意されていたサンプルやミニコスメだけでも結構な豪華さだったのですが、一部が現品だったり過去のイベントでは対象外だった地下2階での取り扱いブランドも含まれていたりで、重くて腕がちぎれそうになるぐらいのお土産が用意されていたのが衝撃でした!


この時に頂いたもの、ジムでのメイク落としなどに積極的に利用していますが、未だに全ては使い切っていません。サンプルの山が崩れない…。
ロフトのベストコスメ2019イベント
ロフトのアプリを入れてからすぐのタイミングで参加募集の告知があった、ベストコスメイベント。嬉しいことに初めての応募にしていきなり当選したので、あさちゃんと2人で参加してきました。この日、現地で忙しすぎてほとんど喋れなかったという怒涛のイベントでしたねw
こちらも各ブランドでの配布物とお土産の両方があったので、この数時間で一気に手持ちのコスメがすごい量になりました。未だに手を付けられていない現品もいくつか…。
TDLのクリスマスタペストリーに乗せてみたところ、このイベントで頂いたものだけでもツリーを隠すほどの量になっていました。いくつか人に差し上げたりもしたけど、それでもまだまだ…。
ディセンシア アヤナス リンクルO/L コンセントレート
こちらは購入モニターとしてオンラインショッピングの後、謝礼というタイプの案件にて当選したもの。敏感肌用のシワ改善美容液です。新宿伊勢丹の2階には実店舗もありますよ。
- アヤナス リンクルO/L コンセントレート 30ml/6,500円(税抜)
これまでに使ったことがなかったオイルリキッドタイプの美容液で、使い心地になかなか慣れなかったので、指定されていた体験期間が過ぎてからは、なかなか出番がありません。まだ8割以上は残ってるんじゃないかな?
公式サイトのレビューを読んでいると、フェイスラインが引き上がる実感があるという声があったので、今後はスキンケアアイテムのスタメンたちの中に戻してみようかな~と、ぼんやり考えているところです。
セラフォア オールインワンヴェール
ガルモニでの当選品。毛穴や色ムラをカバーするオールインワンタイプのベースメイクアイテム。みずみずしい仕上がりでハイライトで後から追加するのとは違ったツヤが出る点は良かったのですが、皮脂にあまり強くないみたいで持続力があんまり…。
- セラフォア オールインワンヴェール ライトベージュ00 1,800円(税抜)
伸びの良さ、皮膜感を覚えさせないところ、気になる赤みなどもムラなくカバーできるので、メイク直後の状態はとても優秀なので、メイク持ちを他のアイテムとの組み合わせでどうにかできれば、もっと利用頻度を高くできるかなぁと思っています。
2020年は前年以上の当たり年?
細々としたものは除いてしまったので、本当は紹介した以外にも頂いたコスメ現品やミニサイズ、サンプルなどがあったのですが、全部紹介すると大変なことになるので今回は割愛させていただきました。小まめに書かないと面倒になりますね…。
今年は5月だけでも10件近く、6月もすでに5件以上の当選が確定しているのでこれからは月毎に記録を残しておく習慣をつけられるようにしたいと思います!
*1:コミケなどの即売会等で便利すぎる!的なやつでした