上海ディズニーランドホテルのレポート「我愛♡上海迪士尼乐园酒店」が残りわずかになってきたので、ディズニーランドパリの話も久しぶりに。 パリの時系列に沿っての旅行記や季節限定のイベントについての話は、個人のブログで更新中です。 ameblo.jp
こちらではディズニーランドパリ・リゾートにおけるお酒の楽しみ方をまとめてご紹介しようと思います。
ディズニーリゾートとアルコール提供のお話
パリで飲んだお酒を紹介する前に、世界各地のテーマパークとアルコール提供の関係について確認しておきましょう。
公式ウェブサイトに店舗紹介のページがないクラブ33は対象外とし、下記の表記方法でまとめています。
パーク名称 | アルコール提供店舗の有無 |
東京ディズニーリゾートの場合
東京ディズニーランド | × |
東京ディズニーシー | ○ |
最もなじみ深い東京ディズニーリゾートについては、みなさんご存じのことでしょう。なお、東京ディズニーランドホテルでは全レストランでアルコール提供を行っています。
香港ディズニーランドリゾートと上海ディズニーランドリゾートの場合
香港ディズニーランド | × |
上海ディズニーランド | ○ |
世界中で見ても新しい2つのアジアのディズニーリゾートは、まだ1つずつしかパークがありません。今後、第2パークの計画が出てくることがあれば、パーク内でのアルコール提供が始まる可能性もあるのでしょうか。
カリフォルニア・ディズニーランドリゾートの場合
ディズニーランド | × |
ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー | ○ |
こちらもTDRと同じく第2パークでのみアルコール提供を行っているパターン。なお、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーの中には地元カリフォルニア州のクラフトビールやワインが飲める店舗があります!!! これが素晴らしすぎるのですよ!!!!!
ウォルト・ディズニー・ワールドの場合
マジック・キングダム | △ |
エプコット | ○ |
ハリウッド・スタジオ | ○ |
アニマル・キングダム | ○ |
ちょっとイレギュラーな結果としているWDWのマジック・キングダム。 このパークでは『美女と野獣』をテーマにしたビー・アワー・ゲスト・レストランでのみ、それもディナーの時間帯に限り、アルコール提供を行っています。時間帯でアルコールの提供可否が変わるのは世界的に見ても非常に珍しいパターンです。 お城のあるパークでお酒を飲むという貴重な体験をするためにも、次にフロリダを訪れる機会があれば行ってみたいと思っているレストランの一つです。 Be Our Guest Restaurant Dinner Menu | Walt Disney World Resort こちらのリンク先からも提供されているアルコールメニューの内容が確認できます。(ページ最下部) そして、今回の舞台であるディズニーランドパリはというと…
ディズニーランドパリ・リゾートの場合
ディズニーランド・パリ | ○ |
ウォルト・ディズニー・スタジオ | ○ |
なんと、2つあるパークのどちらのパークでもアルコールの提供を行っています!それもテーブルサービスのみならず、クイックサービスの店舗でも!お城があるところでこれだけ大々的に飲酒が許されているのは現時点でパリだけ。 そんな寛容さの他にも、酒飲みとして見逃せない重要なことがあります。
パリにしかないオリジナルワイン
お酒が飲める最も身近なディズニーパークである東京ディズニーシーでも、ザンビーニ兄弟のワインやレストラン櫻の生酒、周年イベント定番の記念ワインといったオリジナルのお酒を飲める機会があります。しかし、ディズニーランドパリではレストランで飲むだけではなく、ショップで購入して自宅で味わうという楽しみ方もできてしまいます。
オリジナルワインの種類
オリジナルワインのバリエーションはシャンパン、白ワイン、赤ワイン2種類の合計4銘柄。
ディズニーランドパリのオリジナルとして赤・白・シャンパン、そしてレミーのレストランのオリジナルでさらに赤がもう1種類あります。
レミーのレストランで提供されている赤ワイン
お土産用に購入した赤ワインとレストランで飲んだ白ワイン
販売場所について
販売場所については、ディズニーランドホテル内にあるショップでの取扱いを確認済みです。なお、冷やした状態での販売はされていなかったので、お部屋で飲みたい場合には飲み頃の時間を逆算してから購入しましょう。パーク内での販売は見かけていないので、他に考えられるのは他のディズニーホテルのショップでしょうか…。
オリジナルワインが飲めるレストラン
ディズニーランドホテル内にあるキャラクターダイニング、インベンションズ。
今回も乾杯用のシャンパンが付く、サンデーブランチで利用しました。
席に着くとすぐに用意していただけます。ブランチとしてはなかなかのお値段ですが、料理の質が高いので納得の価格設定です。
ここでは時間がたっぷりあるので、シャンパンを飲んだ後にディズニーランドパリのオリジナルワインを飲むことに。シャンパンもそそられましたが、結構な差額なので控えめに白ワインにしておきました。
ワインリストから選んだオリジナルの白ワイン、記念にラベルを持ち帰れたらいいね~と話をしていたのですが、なんとボトルそのものに柄が!
エチケットの提供サービスは行っていないため、持って帰る場合には自分自身で…ということだったので、瓶ごと日本までお持ち帰りすることになりましたw このワインのおかげでシーフードもチーズもおいしく無限にいただけたのですが、最後の最後までミッキーが私たちのテーブルに来ることなく帰ってしまうという事態も起こったり\(^o^)/
ミッキー以外のキャラクターとは飲みながらも楽しくグリーティングできました♪