グルメなお友達がたくさんいるグルメなお友達(日本語不自由)に、また美味しいお店を教えてもらいました!
スペインのお米料理を専門とするArroceria La Panza(アロセリア ラ パンサ)というお店です。
軽めに…のつもりから始まった前菜祭り
3名での利用だったのですが、ひとまず先に到着した2人で乾杯~!
この頃、めっきりお酒に弱くなってきたと体感しているのでひとまずシードルから。
手始めにオリーブと青唐辛子の酢漬けとお友達激推しのリエットでスタートです。
バケット泥棒なリエットを突いているうちに、もう1人のお友達も合流してあらためて乾杯!
続いて、他のお店ではなかなか出会ったことがないビジュアルのイカ墨のブニュエロス アリオリソース。
ブニュエロスはスペイン料理で揚げたシューのことなんだそうです。
下に潜んでいるアイオリソースはニンニクや卵黄、オリーブオイル、レモン汁などで作られたソース。お酒がどんどん進むおいしいソースでした!
パエリアは赤が合いそうなものを選んだのでハウスワインをボトルで。デキャンタ(大)というのがボトル以上の大きさらしく、人数が多いときはそちらがいいのかなぁとw
お待ちかねのパエリア
そして主役のパエリア!ヘッダーにもした鴨肉とポルチーニ茸のパエリアと、仔牛の胸腺肉と小海老のパエリアの2種類を3人で!
自分たちのことながら、よく食べるな~と思います。
胸腺は初めて食べたと思うんですが、濃厚なのにホワホワとした口どけで不思議な食感でした。焼肉ではサガリと呼ばれる部位なんですね。
鴨肉の味といえば、一般的には脂の旨みが想像されるかと思うのですが、こちらはお肉としての存在感をしっかりと放っている力強い鴨肉たちでした。
命を頂いている感覚、大好きです。
デザートまでしっかりと
これだけ食べておきながら、1人1品ずつデザートも頼むよね~。
それぞれ違うタイプのデザートを頼みましたが、3枚目のゴルゴンゾーラのタルトが特にお気に入りで。まだ少し残っていた赤ワインとぴったりのデザートでした。
今回も素敵なお店を紹介いただきありがとうございました!