かれこれ、達成してから早いもので1年が経っているわけですが、JGCへの入会は今年に入ってからだったもので、昨日ようやくラゲッジタグが自宅に届きました。
ということで、回数修行を行った50レグ分+αの修行記を総まとめする記事を作ってみます。
しかしまぁ、こういう理由がきっかけでJGC修行を始めたというのに、当の本人はANAカードのキャラクターに就任し、大人の事情で赤組は続けられないよね…ってなったの、本当に何だったんだろうかw
- 2018年3月25日(日)羽田⇔小松
- 2018年4月7日(土)羽田⇒鹿児島⇒奄美大島⇒与論⇒沖永良部⇒奄美大島⇒喜界島⇒鹿児島
- 2018年4月8日(日)鹿児島⇒徳之島⇒奄美大島⇒沖永良部⇒与論⇒奄美大島⇒喜界島⇒鹿児島⇒羽田
- 2018年5月19日(土)羽田⇒那覇⇒宮古⇒那覇⇒久米島⇒那覇
- 2018年5月20日(日)那覇⇒宮古⇒多良間⇒宮古⇒多良間⇒宮古⇒那覇⇒羽田
- 2018年6月2日(土)羽田⇒伊丹(ANAで伊丹⇒羽田)
- 2018年7月7日(土)羽田⇒福岡⇒宮崎⇒福岡
- 2018年7月8日(日) 福岡⇒宮崎⇒福岡⇒宮崎⇒福岡⇒羽田
- 2018年7月22日(日)羽田⇒伊丹⇒熊本⇒天草⇒福岡⇒伊丹
- 2018年7月23日(月)伊丹⇒但馬、伊丹⇒羽田
- 2018年8月5日(日)(ANAで羽田⇒伊丹)伊丹⇒羽田
- 2018年8月9日(木)羽田⇔名古屋
- 2018年8月12日(日)羽田⇔名古屋
- 50レグの回数修行を振り返って
2018年3月25日(日)羽田⇔小松
2018年4月7日(土)羽田⇒鹿児島⇒奄美大島⇒与論⇒沖永良部⇒奄美大島⇒喜界島⇒鹿児島
2018年4月8日(日)鹿児島⇒徳之島⇒奄美大島⇒沖永良部⇒与論⇒奄美大島⇒喜界島⇒鹿児島⇒羽田
2018年5月19日(土)羽田⇒那覇⇒宮古⇒那覇⇒久米島⇒那覇
2018年5月20日(日)那覇⇒宮古⇒多良間⇒宮古⇒多良間⇒宮古⇒那覇⇒羽田
2018年6月2日(土)羽田⇒伊丹(ANAで伊丹⇒羽田)
2018年7月7日(土)羽田⇒福岡⇒宮崎⇒福岡
2018年7月8日(日) 福岡⇒宮崎⇒福岡⇒宮崎⇒福岡⇒羽田
2018年7月22日(日)羽田⇒伊丹⇒熊本⇒天草⇒福岡⇒伊丹
2018年7月23日(月)伊丹⇒但馬、伊丹⇒羽田
2018年8月5日(日)(ANAで羽田⇒伊丹)伊丹⇒羽田
2018年8月9日(木)羽田⇔名古屋
2018年8月12日(日)羽田⇔名古屋
50レグの回数修行を振り返って
こうして過去のフライトを順番にまとめてみると、そういえばそんなこともあったな~、あそこで食べたアレ 美味しかったな~とか、色々なことを思い出します。
前半は欠航や遅延とは無縁の順調さだったのに、40レグ目から事件が起きる起きる…笑
撮れ高で言えば、正直言ってかざぽんの沸騰ワード10を超えていたと思います、我ながら。
去年と比べると今年は飛行機を利用する回数がガクンと減って寂しい限りですが、その分は都内ホテルのクラブフロア宿泊や新コスメ開拓などに割いているので、そちらのレポも随時お届けしていければなと思います。