東京ステーションホテルのバー&カフェ「カメリア」に7月と8月に1回ずつ行っていたのですが、KinKiの遠征ネタなどが豊富だったので、まだ記事にできておらず…。そんな中、私が利用した時間帯に開催されていいた『GOHOUBI Hour』という名称のいわゆるハッピーアワーが、ちょっと有名になってしまいそうな兆しを見かけてしまったので、慌てて記事にしているところですw
利用したのは、京王プラザホテルの「極上の朝食」をリピするために宿泊し、チェックアウトした土曜日のこと。
朝から飲んでいたシャンパンは完全に抜けていましたが、こうして振り返ってみると一日で相当の量を飲んだことになりますね…。まぁ、ホテルを出る時点で完全に抜けてるんで別日みたいなものなんですけど…。
お店の情報
「カメリア」は東京ステーションホテルの2階にあるカフェ&バーで、ホテル内にある2箇所のバーのうち、日中のランチタイムにも営業をしているお店です。事前予約制ですが、アフタヌーンティーも開催しているんですよ。
東京駅は通勤で毎日利用しているものの、東京ステーションホテルは宿泊でも食事でも、まだ一度も利用したことがなかったので、ホテルの敷地に入るのは今回が初めてでした。
東京駅の丸の内南口にある、宴会場とレストランの共通エントランスから入り、エレベーターで2階へ上がります。お店によっては別のエントランスからの入場になるので、東京ステーションホテル内の飲食施設を利用する際は事前に出入口の位置も確認しておくのが良さそうです。
店内の雰囲気
私が2階に到着したのは時計が17時を回るわずかに前でしたが、レストランフロアのエントランスには既にスタッフの方が待機されており、予約はなくカメリアを利用したい旨をお伝えすると、食事をするかバーの利用かを尋ねられます。恐らく、がっつり食べるか否かの意味合いで、それによって案内する席を変えるのかな?と受け取りました。
まだ誰もいない店内へ。結局20分くらいは貸切だったかな?7月の17時なので、まだ外の明るい光が店内に差し込んでいます。今回はカウンターの左端の席で楽しませてもらうことにしました。
「カメリア」のメニュー
お店の公式サイトにメニューのPDF掲載などがなかったので、まずは撮ってきたメニュー冊子の写真を貼っておきますね。フードのページも含めると結構な枚数になったので、詳細が気になる場合は拡大して確認していただければと思います。雑ですみません…。
また、このレギュラーメニューの他に季節のカクテルとカメリアのオリジナルカクテルのページがあり、それとは別に今回利用したGOHOUBI Hourのメニューリストがありますので、それらは次の段落で詳しくご紹介したいと思います。
GOHOUBI Hourとは?
タイトルから何度も登場している「GOHOUBI Hour」について説明がまだでしたね。こちらは17:00~18:00の1時間に限り、オリジナルのシグネチャーカクテルを始め、この時間帯のために用意されたオリジナルカクテルなどが、消費税・サービス料を含めて1杯1,000円で楽しめるという、魅惑的なサービスです。
これは私が利用した2022年7月上旬のメニューなのですが、現在カメリアの公式ページに記載されている2022年9月3日以降の対象ドリンクには、ビールや各種ワインも含めて紹介されていました!対象のドリンクが増えたのかもしれないので、これは確認しに行かなければ…。
こちらがGOHOUBI Hourの対象にもなっている、シグネチャーカクテルの詳細です。ドリンクによって元のメニューではお値段の違いがありますが、GOHOUBI Hourは一律になるので、誰かと一緒に利用する時にも計算しやすく分かりやすいので良いと思います。笑
オーダーしたもの
私が最初にオーダーしたのは、東京ステーションホテルの開業100周年を記念した「1915」というショートカクテル。
窓の外にはKITTEの建物が、正面にはリキュールやシロップの並んだ棚が見える位置で楽しませていただきました。ブルーキュラソーの青とレモンジュースが爽やかなスタートに相応しい一杯でした。
また、最初のカクテルと一緒にチャームとしてこんなしっかりしたお皿で2品が!サンドイッチはツナとキュウリ、冷えたガラスの器の方はほぐした蟹の身が乗ったムースのようなものだった…かな?詳細は失念してしまいました。
続いてもシグネチャーカクテルの中から「東京駅」を。こちらは60年以上シェイカーを振り続け、今もなお現役のマスターバーテンダーである杉本壽さんが、東京駅の開業75周年を記念して創作した名作とのこと。
カットされたライムを途中で絞る前後の味の変化で、電車の上り下りをイメージしているとのこと。ジンをベースに、ハーブリキュール、ライムジュース、グレナデンシロップ、シュガーシロップという構成なのですが、ジンが好きな私にとってはかなり好みの味わい!8月は杉本さんが作る「東京駅」を飲んでみたくて、カメリアに出勤されている曜日を狙って利用したぐらいですw
3杯目はメニューに詳細の記載がない、今日のオリジナルカクテル。この日はピンクグレープフルーツを使ったもの…だったかな?メモを取っていた気がするので、スマホで見つけたら補足します。
GOHOUBI Hourの最後は、この時間帯だけのスペシャルカクテルの中から「トウキョウサンセット」をオーダー。こちらはバイオレットリキュールに巨峰の甘味が加わった一杯でノンアルコールでの提供も可能とのこと。この角度からの写真なのは、仕上げにはらりと金箔を散らしていただいているから!ピントが微妙なので伝わりにくいかとは思うんですけどね…。
で、トウキョウサンセットでバイオレットリキュールを置いていることが確定したので、18時をすぎてから〆の一杯として、メニューにはない「ブルームーン」をオーダー。
このカクテル、お店によってもかなり違いが出るので、お気に入りのカクテルでありながらも、なかなか同じお店でリピートするに至らないのですが、カメリアの…というか今回担当して下さったバーテンダーさんのブルームーンは、甘さ控えめでお願いした加減がちょうど良くて、かなり好みな一杯でした!嬉しい!
1人なのにこんな勢いで飲んでいたのは、JREホテルズで使える5,000円分のWEBチケットの有効期限が迫ってきていたからなのですが、土曜の夕方にこんなに落ち着いた雰囲気の中でしっかりと美味しいカクテルを心行くまで堪能できて、実際の感情という意味でも完全なるハッピーアワーでした。笑
この日はちょうど東京駅で乗り換えをするタイミングで使いたい路線が運転を見合わせてしまったことがきっかけだったのですが、GOHOUBI Hourじゃなくても良心的な価格設定だなと思ったので、今後東京駅の近くでちょっと本格的に飲みたくなった時には、また訪れてみたいと考えているお店です。
カメリア (カフェ / 東京駅、二重橋前駅、大手町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
カメリアへ行く時は丸の内南口のエントランスが便利なので、
「東京駅から丸の内南口改札の行き方は?11路線のホームから何分何秒?」
↑こちらの記事が参考になります。